「投資とは?」投資の種類を初心者にわかりやすく比較を解説

ママ向け投資
しょうくんのママ
しょうくんのママ

今回はFPの筆者が、「投資とは?」について、初心者にわかりやすい簡単な言葉で徹底解説します。

「投資とは?」初心者の皆さんはどんなことを想像しますか?

「投資」と聞くと、「株式投資」を思い浮かべる人が多いと思うのですが、今回ご紹介するのは株式だけではない色々な投資についてです。

今回は、「投資」という考え方から、投資の種類など、投資の基本について、わかりやすく簡単な言葉で解説してみました。

投資とは?初心者にわかりやすく解説

「投資する」なんて聞くと、なんだかすごく遠い世界の出来事のように思いますが、そんなことは全くありません。

「将来得られるリターンのために、資金を投じる活動」これを総称して投資と言います。

将来お医者さんになるために、子供を小さいうちから私立の学校に入れる、これも「医者になる」というリターンを得るための投資の一つです。

  • 資格の勉強などの自己投資
  • 人脈を広げるための交際費の投資
  • 留学などの教育投資
  • 家賃を得るための不動産投資

など、何かしらのリターンを得るためにお金を出すことが広義の「投資」です。

投資の特徴としては

「期待できるリターンが確約されていない」
「投じた資金も保証されていない」

という点があります。

こういった不確実な点が預貯金とは大きく違う点であり、皆さんが「投資」と聞くと敬遠したくなるポイントだと思います。

ママ友
ママ友

お金をかけても得られるかどうかわからないなんて、ギャンブルみたいじゃない?なんか怖い、、、、

投資に関してネガティブな人ほど、「投資=ギャンブル」のように思っていますが、「確約されていない」と言うだけで、決してギャンブルのような運任せや危ないものではありません

適正なリスクをとることで、見合ったリスクを得られるのが投資です。

むしろ、現金で貯金している方がリスクが高いと言えます。

給与水準は上がらないのに、じわじわと物価が上がっている状態で、今の100万円が10年後の100万円と同じ価値のままでしょうか?

こうした、インフレによる資産の減少を「インフレリスク」、その割合を「インフレ率」と言います。

現金や預金は、日々このインフレリスクにさらされ、長期で保有すればするほどその影響も大きいと言えます。

そして、現在では世界の経済成長よりも投資リターンの方が大きいと言われています!

富める者はますます富み、労働者は働いても働いても貧乏、、、という世界です。

ママ友
ママ友

なるほど、だからみんな投資を始めようとしているのね!

投資によって得られる2つの収益

投資には、2つの収益があります。

資産を持っていることで得られる収益「インカムゲイン」と、資産を売却したときに得られる「キャピタルゲイン」です。

以前紹介したFIREは、株式を保有することで得られる「インカムゲイン」だけで生活費をカバーしようという考え方です。

収益だけで生活するため、資産が減ることはありません。

インカムゲイン

資産を持っていることで入ってくる収益はインカムゲインです。

不動産を貸して得る家賃収入や、株の配当金など。資産を保有し続けることで、継続した収益(プラスのキャッシュフロー)が期待できます。ただし、不動産なら借り手がいなくなったら収益はなくなるし、株なら業績や運用によって金額の変動や0になるリスクもあります。

キャピタルゲイン

資産を売ることで得られる収益がキャピタルゲインです。

不動産、株、金などの資産を売却したときの、購入価格との差分(売却益)のことですね。これは、売却時の1度だけ得られる収益で、インカムゲインよりも利益が大きくなる一方で、損失も大きくなる両面性があります。リスクが大きいということです。

ちなみに、価格が下がって売却時に損失が出た場合は「キャピタルロス」と言います。

買った価格よりも高く売ることで、キャピタルゲインは大きくなるので、売るときの価値(リセールバリュー)を意識して資産を購入する必要がありますね。

投資の種類とその特徴

では、次に様々な投資の種類を見ていきましょう。

投資はその種類ごとにリスクやリターンが異なります。

自分の投資目的にあった対象を選べるようになるためにも、それぞれの特徴とリスクを知りましょう。

不動産投資

物件価格が上がることを期待してキャピタルゲインを得たり、人に貸して家賃収入を得ることを期待して不動産に投資する事。

メリット
・毎月安定した収入
・専門の資格などが不要
・節税や生命保険代わりになる

デメリット
・空室のリスク
・災害や老朽化のリスク
・換金性が低い
・不動産の選定や管理が必要

株式投資

企業が発行している株式を購入し、価格が上がったタイミングで売却して利益を得る投資方法。専門知識が必要で、ハイリスクハイリターンが特徴。自分が購入した金額以上の損失は出ません。株を売らずに保持することで、配当や株主優待を期待することもできます。

メリット
・換金性が高い
・元本の数倍もの大きなリターンの可能性
・インカムゲインにもなる

デメリット
・専門知識が必要
・値動きが激しくリスクが大きい
・まとまった資金が必要

投資信託

投資家から集めたお金を、プロが株式や債券などに運用する仕組みが投資信託です。小額から、複数銘柄に投資可能で、リスクやリターンに合わせた幅広い商品から選べるのが特徴です。専門知識のない初心者でも始められますが、手数料がかかります。

メリット
・運用をプロ任せにできる
・リスク分散が可能
・小額から投資が始められる
・積み立て購入が可能

デメリット
・手数料が高い
・価格が1日1回しか更新されない

ETF(上場投資信託)

ETFは、投資信託が株式と同様に上場され、証券所を通してい取引可能になったもので、リアルタイムで売買が可能です。内容は投資信託、取引方法は株式と、両方の性質を持ちます。上場されたことで、手数料が投資信託よりも安いことが特徴です。

メリット
・運用をプロ任せにできる
・リスク分散が可能
・手数料が安い

デメリット
・小額積み立て投資ができない
・銘柄数が少ない

FX(外国為替証拠金取引)

外貨を売買してその差を得る投資手法が、「FX:Foreign Exchange」です。FXでは「レバレッジ」という資金の何倍もの金額で取引ができる仕組みがあるため、投資した資金以上の損失を出す可能性があります。

メリット
・小額から大きい利益を期待できる
・金利収入も期待できる
・ほぼ24時間取引ができる

デメリット
・投資した金額以上の損失の可能性がある
・安定性、長期投資には向かない
・ギャンブル性が高い

REIT(不動産投資信託)

投資家から集めた資金でファンドマネージャーが不動産投資を行い、その収益を配当する商品です。株式やETF同様上場しているので、証券取引所で売買されます。不動産に投資しているため、災害や空室のリスクなど、不動産特有のリスクもあります。日本のREITをJ-REITと言います。

メリット
・分散投資が可能
・小額で不動産に投資できる
・不動産投資でありながら換金性が高い
・不動産でありながら物件の選定や管理が不要

デメリット
・空室のリスク
・災害や老朽化のリスク

債権

国や地方団体、企業などが投資家からお金を借りる際に発行されるのが債券です。要は「借金」なので、元本は満期償還日に全額返還され、投資家は償還日まで定期的に利子を受け取ることができる、安定性の高い投資です。

メリット
・元本が保証されている
・定期的に利子を受け取ることができる

デメリット
・リターンも小さい
・発行元の倒産のリスク

世界中で価値が共通している投資資産。取引は米ドルのため、為替の影響もあります。世界に存在する量に限りがあるので無価値になることはありませんが、株や不動産と違い、キャッシュフローは生みません。紙幣と違い、金そのものに価値があることも特徴です。

メリット
・金そのものに価値がある
・無価値になるリスクが少ない
・世界情勢の変化に強い

デメリット
・キャッシュフローを生まない
・為替リスクを伴う

暗号資産(仮想通貨)

インターネット上で取引される、「ビットコイン」などの通貨です。公的な発行主体や管理者が存在しません。相場変動が非常に大きく、短期間で価値が跳ね上がる一方、需要の増減で価格が下落する可能性もあります。ハッキングや、廃止のリスクもある一方、保証がありません。
※現在は「仮想通貨」ではなく「暗号資産」と呼びます。

メリット
・リターンが大きい
・誰もが使えて譲渡できる

デメリット
・ハイリスク
・サイバー攻撃のリスク
・保障がない

結局、初心者は何に投資したらいいの?

ママ友<br>
ママ友

たくさん投資の種類があるのはわかったけど、結局初心者はどうしたらいいの?

多すぎて自分で選んだりするの無理かも、、、

投資の種類は上に書いた以外にもいろいろあって、SNSをしていると「バイナリーオプションで儲かる」とか「ソーシャルレンディングで儲かる」というようなメッセージを受け取ると思います。

新しい投資商品はどんどん出てきますが、これから投資を始める初心者はこういったものは全部無視してOKです。

たくさん紹介しておいてなんですが、「株式」「投資信託」「ETF」だけ理解しておけばいいと思います。

もっと言えば「投資信託」一択でもいいと思っているくらいです。

私は、「投資信託」と「ETF」のほったらかし長期投資で、子供の教育資金と自分の将来の老後資金を積み立てています♪

投資目的は人それぞれですが、mamakimi世代で将来の子供の教育資産や老後資金を目的とするなら、伝統的で実績のある投資方法で、安定的に長期投資をするのが王道中の王道だと思います。

投資信託なら、小額から積立ながらお金を増やしていけるので、まとまった資金や知識が無くても投資による利益を享受できます。

勉強する時間もあまりない!まとまったお金もない!
そんな子育てママの強い味方が「投資信託」なのです。

投資信託については、下記の記事をご覧ください。

ということで、今後もママのためのお金の講座をお楽しみください!

しょうくんのママ
しょうくんのママ

当ブログでは、子育てママのお金に関する様々な役立つ情報を、国家資格FPが紹介しています。
教育資金、老後資金問題を解決したい方は、他の記事もチェックしてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました